「 リハビリ 」 一覧

仕事の世界観

仕事に関して自分の世界観と会社の世界観がずれていることが多々あると会社に要求されていることがわからなくなってきます。 技術者であろうと仕事を創り出すくらいの感覚が必要なのかもしれません。 できることが …

個人と組織の関係

組織に所属する人はそれぞれの考えがあり、その考えにはルーツがあります。 経営者の意図をどう伝えるか、浸透させるには繰り返しひつこく言うしかありません。または強引な方法で伝えようとするしかありません。 …

調子にのらない

2021/01/31   -リハビリ, 復職, 脳出血

自分のやることがうまく言っている時は調子にのらないことです。うまくいっているのはたまたまいい流れになっているからであって自分の実力以上のことでしかないと考えるようにしています。 人からの頼まれごとは全 …

生活習慣がもとに

2021/01/28   -リハビリ, 復職, 脳出血

退院して1年以上たつとまた倒れた頃のようにストレスを抱え込むようなことをやっていることにハッとします。 昨日もいろんなことを抱え込んで自分でもやばい感じがしました。 自分のキャパを超えそうなことは避け …

目の前の成果

2021/01/27   -リハビリ, 後遺症, 脳出血

目の前の成果にこだわるあまり大局を逃すことがあります。 失敗はあってもどう対処するかが大事です。 最後に笑うためにコツコツです。 そう思えば成果があまり感じられなくても信じて進めます。 リハビリがんば …

問題は解決できる

粘り強く紐解いていけば問題解決の糸口が見えてきます。 どこかに答えがあるはずと信じて1本1本探していきます。 もう無理だと何度も心が折れそうになりますが 克服していかなければ次はありません。 最後にわ …

足がつる

2021/01/16   -リハビリ, 後遺症, 脳出血

退院してから頻繁に足がつるようになりました。 片麻痺の足にとってつるのは回復している過程だと考えて我慢しています。 つるのはふくらはぎで軽いものです。若い頃はしょっちゅうありましたが最近は少なくなって …

良くも悪くもない

良いのか悪いのか意識しないようになりました。 最近は普通のことはできるようになって、頭も入院直後に比べたら良いような気がします。 以前は暗証番号の4桁も覚えていられないくらい混乱していました。 普通に …

不利な状況でもあきらめない

自分にしかやれないことをコツコツやっていれば報われるときもあります。 報われるかどうかよりやり切れたかどうかが大切ではないでしょうか。 自分の中でやり切ってそこに魚はいないと分かれば次へ進むことができ …

人の目を気にしすぎない

2021/01/11   -リハビリ, 復職, 脳出血

人がどう思うかばかり気にしていると足を救われます。 いい人は損して勝手なことを言う人がまかり通るばかばかしいことがよく起こります。主張するべきか、主張するのが下品なこととか考えてしまいます。 その場し …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。