はじめはマウスが定まりませんでした。右手の麻痺により震えて狙いが定まりませんでした。ですのでスピードが遅く、知能障害と相まって作業をするのに必死でした。
でも悩むより慣れろです。やっていくうち狙いが定まるようになり、判断力も少し向上したように感じます。
周りはなかなか理解できないようですが、苦労の連続です。もうやめたいと何度も思いました。
でも脳は不思議な領域です。まだ未解明な部分がたくさんあるので、指示がうまくいけば回復するのではないでしょうか。
コツコツあきらめないことです。
Always challenge
投稿日:
はじめはマウスが定まりませんでした。右手の麻痺により震えて狙いが定まりませんでした。ですのでスピードが遅く、知能障害と相まって作業をするのに必死でした。
でも悩むより慣れろです。やっていくうち狙いが定まるようになり、判断力も少し向上したように感じます。
周りはなかなか理解できないようですが、苦労の連続です。もうやめたいと何度も思いました。
でも脳は不思議な領域です。まだ未解明な部分がたくさんあるので、指示がうまくいけば回復するのではないでしょうか。
コツコツあきらめないことです。
執筆者:yasnori02
関連記事
自分が体験してみて、麻痺とはどうゆうものか実感しました。手や脚の筋肉や機能は変わりないのに脳からの司令がうまく行かないだけでうまく動かないのです。力がつけばまた字がかけたり、走ったりできるのかと思って …
何をやってもうまくいかない時、どうすれば良いのかわからなくなって色んな人のアドバイスに従ってしまったりしてさらに泥沼にはまることはよくあることです。 そんなときは自分のほうに逆風が吹いているときです。 …
外を歩いていて麻痺が残っている人をよく目にします。程度はそれぞれですが同じように麻痺が残る状態の自分にとっては歩いている姿に向かって心の中で励ましています。スーツで仕事をされている人や主婦の方もいます …
リハビリによる回復する期間は発症からの時間で違ってきます。発症から3か月くらいまでが一番急速に回復する時期で発症から6か月くらいすると回復の度合いがほとんど止まってしまうと言うのが定説です。 と言うこ …