リハビリ

足首がピクリとも動かない

投稿日:2020-04-26 更新日:

発症して10日くらいは足首がピクリとも動きませんでした。足の裏を地面につけて、次に足首をあげようとするのですが動くのは親指が少しだけピクッとする程度、車のアクセル操作などもってのほかです。

足首が動かないということは、歩いたり、ましてや走ったりすることもできません。リハビリではサポーターをつけてやっと杖で歩く練習をしていました。

頭で念じて毎日何百回とリハビリを繰り返しました。だんだん動くようになり急性期の病院を退院する頃には僅かながらに足首が動くようになっていました。

初めは左足でアクセル操作をしなければならないかもと心配でしたが、9カ月経った今では右足でアクセル踏んでいます。

脳卒中を発症した人は、運転免許センターで更新を申請する必要があります。面倒なのは、医師の書類が必要なのですが、リハビリ病院では発行してくれず、退院した後のかかりつけの病院で発行してもらいます。私の場合かかりつけは、個人病院だったので即日発行してくれました。

試験場はほぼ反射能力と瞬時の判断能力のテストです。私は1回落ちてしまい、次の週に再度受験して通りました。落ちた原因はルールが把握できてなかったというところです。知能障害が影響しているのかもしれません。私の場合、右手足の片麻痺でしたので試験がありましたが、左の場合は試験がないこともあるようです。

-リハビリ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

調子にのらない

自分のやることがうまく言っている時は調子にのらないことです。うまくいっているのはたまたまいい流れになっているからであって自分の実力以上のことでしかないと考えるようにしています。 人からの頼まれごとは全 …

アルコール

退院時の栄養指導で、塩分は1日6グラム以内、アルコールはビールなら500ml、日本酒なら1合、チューハイなら350ml と言われました。 野菜をしっかりとって、脂分は控えるようにとのこと。 血圧は朝、 …

ノンアルコールの生活

年齢のせいもあるが、最近夕飯を食べるとすぐ眠くなるようになって、対策として晩酌のビール(350ml)をノンアルコールにしました。 アルコールは1日500mlまでと決められていて、週1日は休肝日をつくる …

言い訳にしない

病気を言い訳にしないことが大変ですが必要です。 いつまでも病気した人という事実がつきまとい、まともに仕事ができないとおもわれます。 神経をとぎすまして細心の注意しながら信頼してもらえるようにしていくこ …

リハビリの先

突然何の知識もないまま脳出血になって障害が出たところをリハビリによって回復させることになりますが、その先にはどういう結果が待っているのかがだんだん分かってきます。 調べるうちに何らかの障害は残る、完全 …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。