リハビリ 後遺症 復職 脳出血

言い訳にしない

投稿日:

病気を言い訳にしないことが大変ですが必要です。

いつまでも病気した人という事実がつきまとい、まともに仕事ができないとおもわれます。

神経をとぎすまして細心の注意しながら信頼してもらえるようにしていくことが必要です。

「しなければいけない」ではなく「しなければならない」です。

気持ちが折れそうなときはメンタルの本が必要です。

「勝者のゴールデンメンタル」(大和書房・飯山晄朗

結果はなるようになりますが、心が折れないように常に気をつけています。

-リハビリ, 後遺症, 復職, 脳出血

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

with コロナ

コロナが終息するまで企業は持ちません。リストラが真しやかに言われはじめると首の周りが寒くなってきます。 どこも仕事を探しています。仕事を作るくらいの心構えが必要です。 自分の身体に何が必要か考えながら …

参考になる動画

効果的なリハビリをするうえで情報の収集は大切です。特に担当のセラピストの理論プラスの知識が必要です。 脳梗塞・脳出血専門リハビリスペース 動きのコツ研究所 定期的にリハビリの動画を追加しています。回復 …

no image

自分の能力

自分の能力であらをさがせばボロボロでした。細部を指摘していけばそこに綻びがでてくるはでてくるは。 自分が何もできないことに気付かされました。 復職後は苦労されている人が多いですね。 また追記します。

その場所で問題解決

人はそれぞれの考えがありその問題を解決していくことの繰り返しです。 問題が起こったときにどう対処していくかが重要です。 その場所で結果を出すだけです。 写真:慶應義塾大学日吉キャンパス

モチベーション

最後に笑うためにリハビリは続く。 牛歩だが希望がなければ頑張れないものです。 写真:箱根

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。