リハビリ リハビリテーション病院 脳出血

リハビリ病院の選び方

投稿日:

病気を発症して大変なのは家族です。本人も大変ですが家族の負担は想像を絶します。入院すると着替えなど定期的に病院に来なくてはならないので転院先を選ぶ時は家から通いやすいところが優先されます。

私の場合、ランキングが載っている雑誌とか本を参考に365日毎日リハビリができるところ、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の人数が多いところ、最新のリハビリ機器が揃ったところをピックアップしました。だいたいの場所が分かり、口コミのランキングに入っている病院です。

他に奥さんの親御さんが地元なので口コミで良さそうな病院を探してもらいました。

退院後振り返ってみると、選ぶ時は自分の回復のことばかり考えていましたが、家族が病院に来やすいことは病院選びにとって同じくらい重要です。

着替えの洗濯サービスはありましたがお金がかかるのと自分でやるのが大変そうでした。私が入院していたのは夏でしたので着替えは少ない方かもしれませんがリハビリ用のウエアや下着は3、4種類持っていました。奥さんが週に1回か2回着替えを持って来てくれました。やはり家族が見舞いに来てくれると嬉しかったですが、病人を抱えながらも自分たちの生活もあるわけで、そういったことを心配しかできない自分が情けなかったのを覚えています。

リハビリではいわゆる「濃厚接触」になりますので臭いと失礼になります。リハビリを指導される方はおくびにも出しませんが色々におう人もいるのではないでしょうか。また患者の身体に直接触れるので消毒は欠かさずやっていました。

病院内はクーラーがきいていて快適でしたが、2019年の夏はかなり暑かったようです。

最後までありがとうございます。

また追記します。

-リハビリ, リハビリテーション病院, 脳出血
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

チャンスを逃すな

ピンチはやってきますが乗り越えていけばチャンスになります。 地道にたどっていけば答えがでるはずです、横着しなければ。 ピンチは同時にやってきてそれをうまく処理できなければ信用されません。 日々やってい …

うどん屋の親父

博多の古いうどん屋を営んでいる親父、一仕事した後に客が置いていった新聞をタバコを吸いながらどこか面倒臭そうに読んでいる。 印象に残る名演技で何度も繰り返し見たものです。 ご冥福を祈ります。

no image

脳障害と向き合う

高次脳機能障害と向き合うことは社会復帰に必須です。 理解してもらえない苦しさに心が折れそうになります。 山田規畝子さんは医師でありながら脳出血を3度経験して、高次脳機能障害に苦しんだ体験を著書にされて …

no image

痛々しい姿

気をつけていると足の不自由な女性はところどころに見られます。 朝の通勤時、エスカレーターから降りると駅員に支えられながら出口へいきます。脳系の疾患のせいでしょうか、車椅子までいきませんが歩くのが大変そ …

no image

振り返ると短期間

病気になってリハビリ病院で過ごした期間は今振り返ると短い濃密な時間でした。そこで集中して急激に麻痺は回復しました。とにかく人の手を借りないで生活でき、仕事ができる程度に3ヶ月でなることが目標でした。 …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。