リハビリ 入院生活 脳出血

ヒゲ

投稿日:

右手が動かないのでヒゲをカミソリで剃れなくなりました。USBで充電できるものとか、アタッチメント替えられるものとか試しましたがキメが荒すぎて、ヒゲが細い私にはしっくりきませんでした。

そこで奥さんが持ってた乾電池式のフェイスシェーバーを使っていました。

手が大分動くようになってからカミソリでヒゲを剃れるようになって時はやはり感無量でした。剃りあとが気持ちよかったです。

急性期病院に入院して3日くらい経つとヒゲが伸びて、奥さんに剃ってもらおうとシェービングフォームを買ってきてもらいました。ベッドの上で剃ってもらおうとフォームを塗ってくれるよう頼んだら直接顔に吹き掛けようとして慌てて止めました。一度手にとって塗るという発想がなかったようです。

1週間くらい経つと風呂に入れないし、夏場ということで、看護師さんが頭を洗ってくれました。片手が使えないと本当に不便です。

また、車椅子でエントランスのところにも連れて行ってくれました。救急車で運ばれてきたのでどんなところかわからなかったので新鮮でした。

名前は分かりませんが集中治療室の看護師さんは一般病棟より優しい人が多かったように思います。人数も多いのということもあったのかもしれませんが正に天使に見えました。ありがとうございました。

-リハビリ, 入院生活, 脳出血

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

生活習慣を改善

病気を再発させないためには病気になった原因を知っておかなければなりません。食事やストレス、高血圧が原因であれば意識して改善することが望まれます。 特に高血圧と食事は深い関係にあります。通常の日本人の食 …

no image

家族にとって

家族にとって父親が倒れるということは予想もできないものだと思います。元気に働くのが普通だと思ってしまいます。元気な父親があってはじめて家族の日常が成り立つのです。ただ私の家族は立派でした。自分の生活を …

no image

何回も再生

リハビリテーション病院は雰囲気がとてもいいです。身体のどこかが不自由な患者にとって快適な環境はありがたいかぎりです。 毎日同じようなことの繰り返しですが、期限を決めて課題をもって過ごせば無駄な時間はあ …

no image

リハビリのモチベーション

左側に麻痺が残った人に比べて私のように右側に麻痺が残ると仕事や日常生活に大きな支障が出るので必死でリハビリに取り組みました。 このまま動かないなどということはありえない、車椅子生活は何としても避けたい …

リハビリ病院の環境

脳卒中を発症した人は急性期病院からリハビリ専門病院に転院することになります。患者のほとんどは初めての体験で不安がいっぱいだと思います。リハビリ病院は私が転院したところは環境がよかったです。看護師やリハ …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。