一つ何かを始めると、それまでの不安が解消されて次々アイデアが溢れてきます。この状態は快感です。あれもやろう、こうやったらどうだろう、と考えているときが私は好きです。次々アイデアが溢れてきます。
一つ壁を超えるまでは不安で、リスクは大きく、綱渡りで孤独感が半端ないですが、これをやれるのがデザイナーです。
言われたことを確実じこなすだけでは醍醐味は味わえません。
写真:松本城(国宝)月見櫓。将軍を接待するために造られた。天守閣と月見櫓が併設されている城はめずらしいとのこと。
Always challenge
投稿日:
一つ何かを始めると、それまでの不安が解消されて次々アイデアが溢れてきます。この状態は快感です。あれもやろう、こうやったらどうだろう、と考えているときが私は好きです。次々アイデアが溢れてきます。
一つ壁を超えるまでは不安で、リスクは大きく、綱渡りで孤独感が半端ないですが、これをやれるのがデザイナーです。
言われたことを確実じこなすだけでは醍醐味は味わえません。
写真:松本城(国宝)月見櫓。将軍を接待するために造られた。天守閣と月見櫓が併設されている城はめずらしいとのこと。
執筆者:yasnori02
関連記事
この病気を発症していちばん後悔したことは、医者の言うことを聞いていればよかったということです。発症前の私といえば降圧剤を拒否して運動と食事制限でなんとか血圧を抑えようとしていました。上が150とか16 …
気をつけていると足の不自由な女性はところどころに見られます。 朝の通勤時、エスカレーターから降りると駅員に支えられながら出口へいきます。脳系の疾患のせいでしょうか、車椅子までいきませんが歩くのが大変そ …
自分のキャパシティーをオーバーした要求に思考停止の状態になってしまってはどうにもなりません。 社長からの無茶振りであろうと何とかしようとしなければ前に進みません。 営業から言われないと何も動けないので …
脳卒中経験者は社会に出てみるとやはり圧倒的少数派です。 退院してからよく言われるのは、「もう普通の人だ」です。障害があることは周りからすると分かりづらいかもしれませんが、普通にできていたことが今は一生 …