リハビリ 入院生活

退院後のこと

投稿日:

家庭を持つ者にとって退院後にどうなるのか、どうやって暮らしていくのか、仕事は続けられるのかが不安で仕方がありませんでした。

そんな中でも家族は定期的に見舞いにきてくれました。感謝です。

健常者から突然身体障害者になって職場のお荷物になって続けていく辛さがどんなものか想像もつきませんでした。倒れた当初はこれは悪い夢を見ているだけで眠って目覚めれば元に戻っているのじゃないかと思いました。

手足はある程度動くようになったのですが厄介だったのが高次脳機能障害でした。自分では認めたくなかったのですが、テストを受けている時、周りの音が気になって集中できないなどがありました。直近の記憶が飛んでしまうということもやはりありました。退院時に軽い高次脳機能障害があるとの記述がありました。

しかし高次脳機能障害も回復します。職場復帰して現在はある程度復帰した実感があるのも事実です。時間はかかりますが脳も回復します。

リハビリ

-リハビリ, 入院生活
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

早歩きは意識して

もともと歩くスピードははやくなかったので気にしてなかったのですが会社の健康診断の問診票で人より歩くスピードが速い、速くないの項目があり、健康のバロメーターだと気づきました。 のんびり歩いているとどんど …

ノンアルコールの生活

年齢のせいもあるが、最近夕飯を食べるとすぐ眠くなるようになって、対策として晩酌のビール(350ml)をノンアルコールにしました。 アルコールは1日500mlまでと決められていて、週1日は休肝日をつくる …

平気な顔して努力する

分かりにくい障害はとてもヘビーです。元々あるのか病気のせいか分かってもらいたいけど、難しいと思います。またほとんどの人は分かろうともしません。 情報はいろんなところに落ちていますが、当事者になって自分 …

自分から動く

毎日リハビリのプログラムが組まれてそして食事、夜も消灯になると眠くなります。特に大部屋ですと周りの人に気を使ってあまり物音を立てないようにしていました。病院では夕食が18:00で、それが終われば19: …

たまに転けます

昨日、靴を履いて出かけようとして転びました。靴が未だに履きづらいのと足首が内側に折れてしまい転倒しました。調子が今一のときは足首がひっかかってしまうときがあるので要注意です。急いているときなどに頻繁に …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。