人がどう思うかばかり気にしていると足を救われます。
いい人は損して勝手なことを言う人がまかり通るばかばかしいことがよく起こります。主張するべきか、主張するのが下品なこととか考えてしまいます。
その場しのぎに言い返して主張したことになる世の中です。
虚しいけど。
主張はできません。
性分です。
心理学的には主張できない人は能力がないと思われるらしいです。何かしら言い返した報が良いらしいけど、そんなことは分かっているけど私はその場しのぎのことは言いません。
写真:梅園
Always challenge
投稿日:
人がどう思うかばかり気にしていると足を救われます。
いい人は損して勝手なことを言う人がまかり通るばかばかしいことがよく起こります。主張するべきか、主張するのが下品なこととか考えてしまいます。
その場しのぎに言い返して主張したことになる世の中です。
虚しいけど。
主張はできません。
性分です。
心理学的には主張できない人は能力がないと思われるらしいです。何かしら言い返した報が良いらしいけど、そんなことは分かっているけど私はその場しのぎのことは言いません。
写真:梅園
執筆者:yasnori02
関連記事
つらいリハビリをコツコツ続けるのは、その努力が報われる、または報われることを期待しているからです。 その想いについて、諦めてしまったり、半分は信じていなかったりするとリハビリにも熱が入らなくなります。 …
リハビリでPTから自主トレのアドバイスがありました。腕をまわりて肩甲骨まわしです。グリグリと前10回後ろ10回やるとけっこうきついですが、身体全体をつかっているかんじがします。毎日のルーティンにしまし …
この病気を発症していちばん後悔したことは、医者の言うことを聞いていればよかったということです。発症前の私といえば降圧剤を拒否して運動と食事制限でなんとか血圧を抑えようとしていました。上が150とか16 …
何をやってもうまくいかない時、どうすれば良いのかわからなくなって色んな人のアドバイスに従ってしまったりしてさらに泥沼にはまることはよくあることです。 そんなときは自分のほうに逆風が吹いているときです。 …