毎朝通勤時に通りがかりの公園でストレッチをするようにしています。
柱に手をついてアキレス腱を伸ばす要領です。
長期休みでやらないと足が固まっていました。
セラピストに退院後のリハビリについて質問したらストレッチの大切さを教えてくれました。
Always challenge
投稿日:
毎朝通勤時に通りがかりの公園でストレッチをするようにしています。
柱に手をついてアキレス腱を伸ばす要領です。
長期休みでやらないと足が固まっていました。
セラピストに退院後のリハビリについて質問したらストレッチの大切さを教えてくれました。
執筆者:yasnori02
関連記事
退院してから頻繁に足がつるようになりました。 片麻痺の足にとってつるのは回復している過程だと考えて我慢しています。 つるのはふくらはぎで軽いものです。若い頃はしょっちゅうありましたが最近は少なくなって …
良いのか悪いのか意識しないようになりました。 最近は普通のことはできるようになって、頭も入院直後に比べたら良いような気がします。 以前は暗証番号の4桁も覚えていられないくらい混乱していました。 普通に …
会社から求められていることと自分の考えがどうしても違うと本人も周りも苦しめられます。 理解できないのであれば環境を変えることも考えるべきでしょう。 罵倒されて給料減らされてヘラヘラしている訳にはいきま …
自分のキャパシティーをオーバーした要求に思考停止の状態になってしまってはどうにもなりません。 社長からの無茶振りであろうと何とかしようとしなければ前に進みません。 営業から言われないと何も動けないので …