減ったとはいえ、実際にやらかすこともいっぱいあります。
いちいち凹んでられないくらいです。1年半くらいすると不自由さにも慣れてきた感じがします。またやっちまった、でも少し前へ進んだという感じでしょうか。自主的なリハビリでいうと毎朝出勤時に足のストレッチと踵上げをやってます。地道にやるしかありません。
足首とか手の関節が固まらないように気をつけています。
寒くなってきましたので気を付けて。
Always challenge
投稿日:
減ったとはいえ、実際にやらかすこともいっぱいあります。
いちいち凹んでられないくらいです。1年半くらいすると不自由さにも慣れてきた感じがします。またやっちまった、でも少し前へ進んだという感じでしょうか。自主的なリハビリでいうと毎朝出勤時に足のストレッチと踵上げをやってます。地道にやるしかありません。
足首とか手の関節が固まらないように気をつけています。
寒くなってきましたので気を付けて。
執筆者:yasnori02
関連記事
病気を再発させないためには病気になった原因を知っておかなければなりません。食事やストレス、高血圧が原因であれば意識して改善することが望まれます。 特に高血圧と食事は深い関係にあります。通常の日本人の食 …
文化の日の休日、陸上選手が練習しているのを見ることができました。麻痺がある私にはとてもできない走り込みの練習をしていました。 何の疑いもなく走れることは当たり前のことでした。かつては私もそうでした。 …
はじめは何か気分が悪いなという程度が、だんだん歩けなくなってきました。そしてメールを送ろうとしてもキーボードがうまく打てない状態で周りの人が気付いて救急車を呼んでくれました。 品川の救急病院に運ばれて …