気温が下がってくると血圧が上昇してきます。
職場の人によれば一時降圧剤を飲んでいたが、食事をコントロールしたら薬をやめることが出来たと言っていました。
せんべい、かきの種、チョコなど美味しいのでよく食べていたのを全てやめたそうです。
自分もそうですが降圧剤を飲み始めると一生やめられないので薬を飲むことをためらっていて、最後は病気になるか、最悪命を落とすことになります。
でもやめられることもあるということです。
それならやってみようじゃありませんか。。。。。。
Always challenge
投稿日:
気温が下がってくると血圧が上昇してきます。
職場の人によれば一時降圧剤を飲んでいたが、食事をコントロールしたら薬をやめることが出来たと言っていました。
せんべい、かきの種、チョコなど美味しいのでよく食べていたのを全てやめたそうです。
自分もそうですが降圧剤を飲み始めると一生やめられないので薬を飲むことをためらっていて、最後は病気になるか、最悪命を落とすことになります。
でもやめられることもあるということです。
それならやってみようじゃありませんか。。。。。。
執筆者:yasnori02
関連記事
元々血圧は高い方でした。検診でも高血圧を指摘されて年齢が上がるとともに通院を勧められました。 病院では医者に、薬を飲まずに食事や運動で血圧を下げたいと意思を告げ、半年くらい様子をみることにしましたが、 …
良いのか悪いのか意識しないようになりました。 最近は普通のことはできるようになって、頭も入院直後に比べたら良いような気がします。 以前は暗証番号の4桁も覚えていられないくらい混乱していました。 普通に …
リハビリ病院にはさまざまな立場の人がいて、退院後も主婦で頑張る必要のある人、会社へ復帰して家族を支えなければならない人、とりあえずじっくり直したい人、麻痺が強くて新しい生き方を探す必要のある人など各人 …
家で普通に食事をしていても塩分はいたるところにあります。梅干し、醤油、ラーメンのつゆ、うどんのだし、せんべい、漬物など気をつけていないと美味しいものは塩分が多く含まれています。 退院してから1年もたつ …