自分をごまかして、人にたすけられながら生きてきました。
自分の足でたつことさえできない、ひ弱な人間が脳出血になってしまったら取り返しがつかないです。
小さな歩みですがまたしっかり歩けている実感があります。
Always challenge
投稿日:
自分をごまかして、人にたすけられながら生きてきました。
自分の足でたつことさえできない、ひ弱な人間が脳出血になってしまったら取り返しがつかないです。
小さな歩みですがまたしっかり歩けている実感があります。
執筆者:yasnori02
関連記事
リハビリ病院に転院したとき、利き手の握力は10kg程度、左手は40kgほどありました。せめて同じくらいにするのが目標でした。 手のリハビリを重ねて2ヵ月くらいで右手の握力は30kgでした。ずいぶん回復 …
自分に訪れた運命はさておき、急性期、回復期のリハビリは真剣にやればやるだけすぐ結果に現れます。リハビリの指導をしてくれる人は毎日その変化を見つけて褒めてくれます。褒められるとまた褒められたいとさらに真 …
1度麻痺が出ると階段を降りるときがまだ怖いです。 スピートが遅くやはり普通の人とは開きがあるなあと感じます。 通勤のとき、駅の階段では左の手すりをすぐ掴めるところをおります。 大分早くなりましたが、段 …
脳卒中経験者は社会に出てみるとやはり圧倒的少数派です。 退院してからよく言われるのは、「もう普通の人だ」です。障害があることは周りからすると分かりづらいかもしれませんが、普通にできていたことが今は一生 …