この環境でこのまま半分障害者扱いで暮らしていっていいのか疑問です。
実際に手を動かさなくなればデザイン力は落ちます。デザインは常により美しくを考えていなければ廃れます。
その機会は自分で作ること。
与えてくれないなら自分でつくるしかありません。
セラピストについてリハビリするのははじめだけで、そのほかは自分でやることになります。受け身でなく自らやることで効果的なリハビリができるのです。
Always challenge
投稿日:
この環境でこのまま半分障害者扱いで暮らしていっていいのか疑問です。
実際に手を動かさなくなればデザイン力は落ちます。デザインは常により美しくを考えていなければ廃れます。
その機会は自分で作ること。
与えてくれないなら自分でつくるしかありません。
セラピストについてリハビリするのははじめだけで、そのほかは自分でやることになります。受け身でなく自らやることで効果的なリハビリができるのです。
執筆者:yasnori02
関連記事
減ったとはいえ、実際にやらかすこともいっぱいあります。 いちいち凹んでられないくらいです。1年半くらいすると不自由さにも慣れてきた感じがします。またやっちまった、でも少し前へ進んだという感じでしょうか …
結局自分がやったことは何だったのでしょうか。 自分が考えてきた部署の姿は理解されず病気によるブランクのためその姿はゆがめられました。 自分が始めた時より酷い形になってしまいました。 写真:札幌_201 …
難しい病気に打ち克つには地道にリハビリをするしかありません。 今日明日どうなるものでもありませんが、回復は徐々にしています。 リハビリ病院での日々は3ヵ月でしたが永遠に続くかと思うくらい長かったのを憶 …
片麻痺の回復の目標はきれいに歩くことです。歩くことができてもスムーズに足を運ぶことができないと歩くだけで大変です。 頭でイメージして、できるだけ速く歩けるようになるのが目標です。 路をあるいていても、 …