後遺症 脳出血

退院後の車の運転

投稿日:

病気になった当初は右手と右足が動かず、足首が上下しなかったので車の運転が再びできるような気がしませんでした。車を改造すれば左手と左足で運転できるようになるそうですが、考えただけで恐ろしいと思ったものです。

アクセルとブレーキの微妙な力加減ができないのです。

また知能障害で咄嗟の判断ができないと思っていたので、免許を更新してもしばらくは運転しませんでした。

運転しなかったので感覚が鈍りますます運転しなくなりました。

私が運転すると家族が不安になるような状態で、このままではいけないと思い、自分で運転するようにしました。脳も徐々に回復してきたので、状況判断もできるようになってきました。

慣れればできます。

奥さんの仕事の送り迎えなど積極的にやるようにしています。

今は右手右足を使って運転できています。

夜などは慎重に徐々に慣らしています。

怖がらないでなれましょう。

脳卒中後の自動車運転再開の手引き

-後遺症, 脳出血

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

脳出血発症の原因

脳出血発症の原因は、一番考えられるのが高血圧です。通常でも130〜160、高い時で180とかありました。健康診断で引っかかり医者に通ってましたが薬を飲むのを拒否して減量と運動、食事で下げようとしていま …

生活習慣の改善

この病気を発症していちばん後悔したことは、医者の言うことを聞いていればよかったということです。発症前の私といえば降圧剤を拒否して運動と食事制限でなんとか血圧を抑えようとしていました。上が150とか16 …

壊れた脳も学習

一般的には馴染みのない高次知能機能障害を、当事者の医師が解説した「壊れた脳も学習する」は周囲になかなか理解してもらえない故に悩んでいる障害を持っている人にとってある意味救われる内容です。 できればこの …

足がつる

退院してから頻繁に足がつるようになりました。 片麻痺の足にとってつるのは回復している過程だと考えて我慢しています。 つるのはふくらはぎで軽いものです。若い頃はしょっちゅうありましたが最近は少なくなって …

無駄な努力

努力をしなければ前に進むことはできませんが、無駄な努力をしてしまっていることがよくあります。いつ気付けるかの問題ですが決断力も必要です。 とりあえず始めて見て無駄か有効かを判断するまでの時間が問題です …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。