障害を負ったからこそ分かること、できることがあります。
私の場合、障害を負わなかったら色んなことをやらなければならないというプレッシャーに押しつぶされてあたふたした人生だったと思います。
病気になって雑念が消えた気がします。
集中すべきことに力を注いで、できないことまで引き受けないことにしました。
障害を負ったからこそ集中できることに倍以上の成果を上げます。
開き直るといえば語弊がありますが、開き直るしかありません。
なにか不思議ですが思い描いていた世界と違ってもいいと思います。
Always challenge
投稿日:
障害を負ったからこそ分かること、できることがあります。
私の場合、障害を負わなかったら色んなことをやらなければならないというプレッシャーに押しつぶされてあたふたした人生だったと思います。
病気になって雑念が消えた気がします。
集中すべきことに力を注いで、できないことまで引き受けないことにしました。
障害を負ったからこそ集中できることに倍以上の成果を上げます。
開き直るといえば語弊がありますが、開き直るしかありません。
なにか不思議ですが思い描いていた世界と違ってもいいと思います。
執筆者:yasnori02
関連記事
失敗を恐れず行動することにしました。 失敗すると負の出来事が起こるリスクはありますが時間は限られています。 ダメなら次にいきましょう。 同じところで延々に悩んでいても前には進めませんね。 副業で稼ぐの …
発症したばかりの頃、自分のこの先について誰もが不安です。ましてやほとんどの人が片麻痺の不自由な状態でどうなるのか救いの言葉を求めていました。 急性期病院では誰もはっきりしたことは言葉を濁します。しかし …
難しい病気に打ち克つには地道にリハビリをするしかありません。 今日明日どうなるものでもありませんが、回復は徐々にしています。 リハビリ病院での日々は3ヵ月でしたが永遠に続くかと思うくらい長かったのを憶 …
仕事でミスが重なると眠れなくなります。周りの目が気になってしまいます。一人前に早く見られたいと焦る気持ちと、病気のせいにする気持ち。理解するのは難しいと思いますが現実は受け入れなければいけません。自分 …