リハビリ 後遺症 脳出血

高血圧放置しないで

投稿日:

血圧はその人の体質によって様々です。元々高血圧気味の人と血圧が高くない人は対処方法が全く違うと思ってください。高血圧気味の人は若い頃は何とか過ごせていても年齢とともにリスクは高まります。

「薬を飲まずに血圧を下げる方法」「降圧剤は副作用が怖い」「血圧を下げる薬を飲むとボケるのが早い」「降圧剤を飲むと精力減退する」「降圧剤の推奨は国の陰謀」「血圧の薬は製薬メーカーのドル箱」など巷間囁かれていますが、全てかもしれないとつけたほうが良いと思います。なぜなら脳卒中は一度発症したら取り返しのつかない病気です。

自分自身の体験を話すと、健康診断で高血圧なので通院を勧められました。通院して、初めの頃は食事や運動で頑張って薬を飲まないようにしたい旨医師に伝えました。数ヶ月は様子をみるということで食事や運動を頑張ったのですが血圧に変化が見られませんでした。そこで少量から薬を始めるように医師から言われ購入しました。処方箋をもっていった薬局の人が、「まだ若いのだから家族のためにも薬をきちんと飲んでください。私の知り合いは脳卒中で倒れて現役なのに働けなくなった。」と言ってくれました。

私はそう言われてもあまり取り合わず薬はなるべく飲まず、食事、運動で血圧を下げよう思っていたので薬は途中でやめてしまいました。高血圧は顕著な症状が見られないので何とかなるだろうと甘い考えがあったのです。

また血圧は急激に上がることがあるので普段から抑えておくことが大切です。

私が病気を発症して本当に後悔したのは、周りの心からの助言を受け入れることをしなかったことです。私は本当に愚かです。

私のようにはならないでください。高血圧が自分の努力で改善しない場合は通院して薬を飲んでください。発症しないように予防してください。リハビリの技術は進んでいますが麻痺は残ります。家族の人生も変わります。

当事者でないと実感がないと思いますが書かずにおれません。

最後までありがとうございました。

また追記します。

-リハビリ, 後遺症, 脳出血
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

無理だと思われる

信頼は一度失うと戻すのは難しいものです。 病気が原因でも関係ありません。 環境を変えるのが良いのでしょうがリスクが高すぎます。 復帰しても辛いことばかりで家族に愚痴をこぼしても逆ギレされるので八方塞り …

愚痴のようなブログやめます

最近の投稿はリハビリについてのことがなくなり、愚痴やリハビリとは関係ない記事が多くなっていました。 毎日書くことが目的になってしまっていたので改めます。 今後は、毎日はやめて意味のある、他の人にも役立 …

no image

無理すると自分にかえってくる

普段の生活で若いときは無理して何とかなっていましたが年齢を重ねると無理すると自分にかえってきます。 私が倒れた時も暑くて少し疲れていて、ここは踏ん張りどころだけど何となくいやな予感がしたことをはっきり …

アルコール

退院時の栄養指導で、塩分は1日6グラム以内、アルコールはビールなら500ml、日本酒なら1合、チューハイなら350ml と言われました。 野菜をしっかりとって、脂分は控えるようにとのこと。 血圧は朝、 …

継続は力なり

地道ですが継続することで成果につながります。 リハビリに限らず大切な事柄であります。 同じように継続している人に力をもらえる今の社会をありがたく思います。 https://rcm-fe.amazon- …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。