リハビリ 後遺症 脳出血

高血圧放置しないで

投稿日:

血圧はその人の体質によって様々です。元々高血圧気味の人と血圧が高くない人は対処方法が全く違うと思ってください。高血圧気味の人は若い頃は何とか過ごせていても年齢とともにリスクは高まります。

「薬を飲まずに血圧を下げる方法」「降圧剤は副作用が怖い」「血圧を下げる薬を飲むとボケるのが早い」「降圧剤を飲むと精力減退する」「降圧剤の推奨は国の陰謀」「血圧の薬は製薬メーカーのドル箱」など巷間囁かれていますが、全てかもしれないとつけたほうが良いと思います。なぜなら脳卒中は一度発症したら取り返しのつかない病気です。

自分自身の体験を話すと、健康診断で高血圧なので通院を勧められました。通院して、初めの頃は食事や運動で頑張って薬を飲まないようにしたい旨医師に伝えました。数ヶ月は様子をみるということで食事や運動を頑張ったのですが血圧に変化が見られませんでした。そこで少量から薬を始めるように医師から言われ購入しました。処方箋をもっていった薬局の人が、「まだ若いのだから家族のためにも薬をきちんと飲んでください。私の知り合いは脳卒中で倒れて現役なのに働けなくなった。」と言ってくれました。

私はそう言われてもあまり取り合わず薬はなるべく飲まず、食事、運動で血圧を下げよう思っていたので薬は途中でやめてしまいました。高血圧は顕著な症状が見られないので何とかなるだろうと甘い考えがあったのです。

また血圧は急激に上がることがあるので普段から抑えておくことが大切です。

私が病気を発症して本当に後悔したのは、周りの心からの助言を受け入れることをしなかったことです。私は本当に愚かです。

私のようにはならないでください。高血圧が自分の努力で改善しない場合は通院して薬を飲んでください。発症しないように予防してください。リハビリの技術は進んでいますが麻痺は残ります。家族の人生も変わります。

当事者でないと実感がないと思いますが書かずにおれません。

最後までありがとうございました。

また追記します。

-リハビリ, 後遺症, 脳出血
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

頑張って血圧下がらないなら

元々血圧は高い方でした。検診でも高血圧を指摘されて年齢が上がるとともに通院を勧められました。 病院では医者に、薬を飲まずに食事や運動で血圧を下げたいと意思を告げ、半年くらい様子をみることにしましたが、 …

no image

働けるだけでありがたい

数々のミスをしながらも給料がいただけるのは発症前からの積み重ねがあるから。一度どん底まで落ちてまた自分の価値を示せるかどうか。 自分のイメージではできているつもりでも、普通のレベルを維持するだけでも精 …

夏休み

今週の後半夏休みです。 1年前は急性期の病院で高校野球見てました。 勝ったり負けたりの繰り返しですが、もらい泣きばかりしてました。 なんか涙もろいと思っていましたが、病気の影響だったようです。外が暑そ …

脳疾患後の車の免許更新

平成26年道路交通法により、運転免許更新時に健康状態について、公安委員会への申告が義務化されました。回答の義務化に伴い、虚偽申告の場合、1年以下の懲役、または30万円以下の罰金が科せられます。つまり、 …

個人と組織の関係

組織に所属する人はそれぞれの考えがあり、その考えにはルーツがあります。 経営者の意図をどう伝えるか、浸透させるには繰り返しひつこく言うしかありません。または強引な方法で伝えようとするしかありません。 …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。