突然何の知識もないまま脳出血になって障害が出たところをリハビリによって回復させることになりますが、その先にはどういう結果が待っているのかがだんだん分かってきます。
調べるうちに何らかの障害は残る、完全に以前のようには戻らないという答えが一般的であることが分かりました。
私たちのめざすところはそう言ったところではないでしょうか。
リハビリではPT(理学療法士)2人、OT(作業療法士)2人、ST(言語聴覚士)1人が担当になり、それぞれベテランと若手がペアになっており、担当が休みの時は他の人になります。それぞれ国家資格保持者です。
理学療法が1日2回、作業療法と言語聴覚が1回づつが日課でした。
担当の人もそれ以外の人も皆感じがよく接してくれました。
リハビリを指導してくれる人は最新の情報と自分なりの理論、経験を持っていますが、それは全てではないと思います。
私はネットで情報を仕入れてよく質問していました。またこれはと思ったものは積極的に自主トレに取り入れていました。
ゴルフボールの練習などは提案して取り入れてもらいました。繊細な動きを導き出すために手の平の力をつけられます。また川平法というリハビリの理論があり、OTの中には取り入れているであろう人がおり、その人のマッサージはとても気持ち良いものでした。あえて川平法とは言いませんでしたが多分そうです。
リハビリは奥が深いと思います。それは患者によって症状が千差万別で元々の運動能力、年齢、麻痺の箇所、取り組み方で回復の度合いが違ってくるからです。また、それまで常識と疑われなかったことが覆されることもよくニュースになっています。
例えば一度ダメージを受けた脳は二度と戻らないと言われていましたが、壊れた箇所以外の神経が再構築されることが発見され話題となりました。であれば脳からの指令というのは再生する可能性があるということではないでしょうか。
なので諦めてしまうことはないと私は考えています。
自分なりに課題を見つけて調べて取り入れることが回復へ繋がります。
それでは最後までありがとうございました。
また追記します。