復職

会社が危ない予兆

投稿日:

過去に会社の解散を経験した者としてはなんとなくきな臭い匂いがしてきます。

経営者はどれだけ危ないのか言わないし、従業員はあってほしくないからやばいと感じながらも何となく動けないまま過ごしている状態です。残っているのは他に行くところがない人がほとんどです。

経営側は誰を辞めさせるかばかり考えています。

そんなに辞めさせたければ社長と課長だけでやれば良いのでしょうか。

働く現場の人間を軽く扱うことの意味を理解できてない会社で働く悲しさです。

写真:2018ゴーデンウィーク

-復職

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

止まっていても潰されるだけ

動けない理由はいろいろとありますが止まって大人しくして余計なことはなるべくしないで行くか、リスクがあろうと進んでいくか、どっちでもいいけど私はいろんなことにチャレンジして馘首になるまであがくだけです。 …

予定は未定

脳出血を発症してから25日でまる1周年です。当初はどうなることか不安と焦りで頭がいっぱいでした。身体が動かないので気持ちだけでどうにもなりませんでした。自分がどうなるのか考えてみれば誰にも分からないと …

早歩きは意識して

もともと歩くスピードははやくなかったので気にしてなかったのですが会社の健康診断の問診票で人より歩くスピードが速い、速くないの項目があり、健康のバロメーターだと気づきました。 のんびり歩いているとどんど …

いいこともあるさ

性格にもよると思いますが、私はウジウジ悩むほうです。本当にイヤな性格で身体にも悪いし、脳出血にも繋がったんじゃないかと思います。 失敗はします。 ダメだし受けたり、人がどう思っているのか悩みますが精神 …

先が見えない

どこを目指して、どうなっていきたいのか、取り敢えず危機を乗り越えてその先が見えない組織で働くのはフワフワした感じで、取り敢えず次にいくところがないのでいるだけの人が残っています。 おっさんばかりの顔ぶ …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。