やると言ったからにはやるしかないです。
新しい社風を開拓するにはパイオニアが必要で、何もしなければ何も変化しません。
自分がやらねば誰がやるの精神です。
写真:桜散る
Always challenge
投稿日:
やると言ったからにはやるしかないです。
新しい社風を開拓するにはパイオニアが必要で、何もしなければ何も変化しません。
自分がやらねば誰がやるの精神です。
写真:桜散る
執筆者:yasnori02
関連記事
自由のない毎日での救いは家族とのLINEでした。毎朝起きたら送っていました。煩わしいかもしれなかったのですが、他にはリハビリの指導員さんとの会話くらいしか刺激がありませんでした。 私が入院していた期間 …
焦りすぎたかもしれません。高次脳機能障害について自分はそこそこ大丈夫だと思っていました。 思い返してみれば、知能テストをしていて周りの音がやたらと気になってテストに集中できないということがありました。 …
個人的な防止録でご容赦ください。 先週土曜日7月11日に大学時代に買ったオーディオセットを「高く売れるドットコム」で売却しました。 生活習慣を変えるため部屋を広くしたかった3女の部屋を作ってあげたかっ …
主張したものがのさばるのはいつの世も同じでやってなくても「やってる」と言ったものが勝ちます。 だから主張しなさい、主張しない人は能力がないからしないと思われて終わりです。 レベルが低い環境で眼の前の損 …