新しい環境でそれまでやっていたことを変えようとされると、毎日がやりにくいことこのうえないです。
それまでやってきたことはそれはそれでそうなった理由があります。
そこを洗い直してももとの状態でいいということになると時間の無駄です。
やりたいことは分かります。
時間が必要ですね。徐々にやりましょう。
Always challenge
投稿日:
新しい環境でそれまでやっていたことを変えようとされると、毎日がやりにくいことこのうえないです。
それまでやってきたことはそれはそれでそうなった理由があります。
そこを洗い直してももとの状態でいいということになると時間の無駄です。
やりたいことは分かります。
時間が必要ですね。徐々にやりましょう。
執筆者:yasnori02
関連記事
左側に麻痺が残った人に比べて私のように右側に麻痺が残ると仕事や日常生活に大きな支障が出るので必死でリハビリに取り組みました。 このまま動かないなどということはありえない、車椅子生活は何としても避けたい …
脳系の障害はひつこく付きまといます。先日も住所を間違えて約束の時間を違えてしまいました。1-12-1と書いてあるのに、何度見ても1-21-1に見間違えていました。その時は絶対にそうだと確信していたので …
普通に扱ってもらえるまで、長い時間がかかります。 退院した当初は脳の処理能力が落ちていました。これは頭を使っていれば修正していきます。麻痺の箇所は徐々に回復します。私でいうと歩く速度はいまだに遅いです …
発症してどこまで回復するか、色々調べました。だいたい急性期、回復期の3〜4カ月、6カ月までに回復して、そのあとはほとんど変化なし、と書いてあります。 しかしまだまだ分からないや、解明されていないことが …