つま先だけ地面につけていると勝手にガクガクします。
これを共縮というらしいです。
片麻痺の症状かと思っていたら健常者でもなるようです。
適切なストレッチで改善するとのことです。
足がつったりするのも同じような症状です。
ストレッチはリハビリ病院のセラピストの方々もその大切さを教えてくれました。習慣にすることで改善していけます。
写真:松本城から望む北アルプス
Always challenge
投稿日:
つま先だけ地面につけていると勝手にガクガクします。
これを共縮というらしいです。
片麻痺の症状かと思っていたら健常者でもなるようです。
適切なストレッチで改善するとのことです。
足がつったりするのも同じような症状です。
ストレッチはリハビリ病院のセラピストの方々もその大切さを教えてくれました。習慣にすることで改善していけます。
写真:松本城から望む北アルプス
執筆者:yasnori02
関連記事
失敗して責められて言い返せなくて悔しい毎日です。 除々に回復していますが以前と比べると手も足も頭もスムーズにはいきません。 完全に元に戻すとは思わず頭や身体の状態に応じた生活の仕方、働きかたを探してい …
リハビリ病院では基本的に毎日リハビリが繰り返されます。8:50〜17:00までリハビリ室が空いています。 スケジュールによって、次のリハビリまでの間とか、朝起きてから朝食まで、最後のリハビリが終わって …
脳出血発症の原因は、一番考えられるのが高血圧です。通常でも130〜160、高い時で180とかありました。健康診断で引っかかり医者に通ってましたが薬を飲むのを拒否して減量と運動、食事で下げようとしていま …