人を見ないで独断で行うと人の心は離れて行きます。
白けた空気が蔓延する職場で残されたものは穴埋めに右往左往しなければなりません。勝手なことをする職場と勝手な行動をする社員。
どっちもどっちに見えます。
それぞれの考えは一理あるものの、勘弁して欲しいです。
勝手にやってくれと言いたい。
写真:横須賀市佐島
Always challenge
投稿日:
人を見ないで独断で行うと人の心は離れて行きます。
白けた空気が蔓延する職場で残されたものは穴埋めに右往左往しなければなりません。勝手なことをする職場と勝手な行動をする社員。
どっちもどっちに見えます。
それぞれの考えは一理あるものの、勘弁して欲しいです。
勝手にやってくれと言いたい。
写真:横須賀市佐島
執筆者:yasnori02
関連記事
病気になる前はちょっとした隙間をすり抜けたりするのはあまり難しくないことでした。 今は体幹がくるっているのかかなり難しいことになっています。 まっすぐ立った時、どうしてもフラフラしてしまいます。 対処 …
こんなこと起こるとは思ってもみませんでした。 でもリハビリ病院では沢山の患者がいました。症状は人によって様々、重症の人もいれば軽症の人も居る。片麻痺も、右の人もいれば左の人もいる。綺麗に歩ける人、麻痺 …
社員全員一律減給は最後の手段ではないでしょうか。 生活があるのに先の見通しが立たないのではやっていけません。 路頭に迷わさないために全員減給、「利益が出ていなければ会社は倒産、社員を路頭に迷わさないた …
いろいろな薬が開発され実用化していますが、片麻痺の特効薬というものは開発されていないようです。 保健がきくリハビリは期間に制限があり、退院後に自主的に通うリハビリの施設は高額な治療費が必要なことが多い …