脳出血

働きにくい職場

投稿日:

仕事が少ないと職場の雰囲気がギスギスし始めます。

誰でも働きやすい職場が理想です。権利は主張するが自分が果たさなければならない責任については目をつむる。「しょうがないじゃない。仕事がないんだから」とそんな言い訳が聞こえてきそうです。

技術者としての社員の責務は何でしょうか。

技術を磨くことです。自分のできる範囲のものだけやっていれば気分は楽ですがその人にとって難しい仕事をクリアしていくことでその会社のレベルを上げていくこが技術者の社員の役割ではないでしょうか。

リハビリでは坂を登るときは気にならないのですが降りるときは麻痺側の足がふらふらして頼りない感じがぬぐえません。しっかり地面を掴む感覚を鍛えています。

写真:和歌山県南紀白浜

-脳出血

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

7大疾病特約

脳出血発症した当初、自分の人生はもとより家族の生活が不安でした。 まだ、住宅ローンを組むとき7大疾病特約の出始めでした。ローンの返済中に該当する病気になったら、残りのローンを返済不要になるというもので …

no image

突然襲ってくる病気

脳出血、脳梗塞が怖いのは突然襲ってくる病気だからです。 前の日までピンピンしているのに突然発症するので本人も周辺の人もだいたい大変なことになります。 先日も職場の人が心筋梗塞で緊急入院となりました。 …

今更って言うな

マウントとることと保身しか考えてない 50を過ぎてるからって「今更新しいこと覚えてもしょうがない」という上司 こんなこと言ったらもともこもありませんが、中小企業へ流れ着いた人たちは所詮似たり寄ったりの …

no image

何度でもチャレンジ

失敗して責められて言い返せなくて悔しい毎日です。 除々に回復していますが以前と比べると手も足も頭もスムーズにはいきません。 完全に元に戻すとは思わず頭や身体の状態に応じた生活の仕方、働きかたを探してい …

no image

発症した日

その日は予感はありませんでした。やたら忙しい日で回答しなければいけない案件が重なっていました。あれとそれをやっても帰るのは深夜になりそうでした。 その上に部下から手伝いの依頼があったとき、これはちょっ …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。