リハビリ 後遺症 復職 脳出血

個人と組織の関係

投稿日:

組織に所属する人はそれぞれの考えがあり、その考えにはルーツがあります。

経営者の意図をどう伝えるか、浸透させるには繰り返しひつこく言うしかありません。または強引な方法で伝えようとするしかありません。

個人が会社とどう向き合うか、経営者の意図を汲み取って行動するか、知らん顔するかそれぞれです。

他に行くところがある人は行けばいいのです。愚痴を言っても何もかわりません。

脳卒中の経験者はこういう場合は弱いです。

なんとか存在意義を示して生き延びるしかないです。

写真:観梅会

-リハビリ, 後遺症, 復職, 脳出血

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

血圧を把握することが大事

病気になる前は血圧が毎日どんなふうに推移しているかきちんと把握できていませんでした。今は毎日朝晩測っています。 血圧計は腕に巻くタイプが正確です。 数字は上が130を基準にして、一時的に上がったり下が …

会社が危ない予兆

過去に会社の解散を経験した者としてはなんとなくきな臭い匂いがしてきます。 経営者はどれだけ危ないのか言わないし、従業員はあってほしくないからやばいと感じながらも何となく動けないまま過ごしている状態です …

孤独な戦いにしない

麻痺や知能障害を克服したと思えるには膨大な時間がかかります。 孤独な戦いをしているとこのままどこまで行けるのか不安になります。 このブログは自分のリハビリがどこまで進んでいるかの記録も兼ねています。 …

退院後のこと

家庭を持つ者にとって退院後にどうなるのか、どうやって暮らしていくのか、仕事は続けられるのかが不安で仕方がありませんでした。 そんな中でも家族は定期的に見舞いにきてくれました。感謝です。 健常者から突然 …

病院と実社会は大違い

リハビリも後半になってくると、外出訓練や1次帰宅、回復の程度などにより自信がついてきました。セラピストの人の励ましや実践的なメニューにより社会に復帰した自分が想像できてきました。 ただ、外出した時の歩 …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。