目の前の成果にこだわるあまり大局を逃すことがあります。
失敗はあってもどう対処するかが大事です。
最後に笑うためにコツコツです。
そう思えば成果があまり感じられなくても信じて進めます。
リハビリがんばりましょう。
写真:わらび高原
Always challenge
投稿日:
目の前の成果にこだわるあまり大局を逃すことがあります。
失敗はあってもどう対処するかが大事です。
最後に笑うためにコツコツです。
そう思えば成果があまり感じられなくても信じて進めます。
リハビリがんばりましょう。
写真:わらび高原
執筆者:yasnori02
関連記事
山田規畝子氏の著書を遅ればせながら読ませていただきました。「壊れた脳 生存する知」は脳卒中を発症してから経験したことに関することが書いてあり、自分に起こった、自分にとっては不思議なこと、他人にとっては …
歩行が今でも安定しません。歩く時一生懸命努力しています。普通の人にはわかりませんが分かる人には分かります。真っ直ぐあるくために遠くの1点に視点を集中してそこにめがけて歩いていきます。特に車道の脇を歩く …
発症してから復職に向けて早く早くと焦ってばかりいました。ただし病院の人からはある程度回復するまで待ったほうが良いとアドバイスをもらいました。 脳の疾患は色々な影響が出てきます。これまででは考えられない …