主張したものがのさばるのはいつの世も同じでやってなくても「やってる」と言ったものが勝ちます。
だから主張しなさい、主張しない人は能力がないからしないと思われて終わりです。
レベルが低い環境で眼の前の損得ばかり気にしてられない、相手にしないということが何故わからないのか、人の出方ばかり気にして行動できないのじゃなんの進歩もありません。
写真:近所の公園 春が待ち遠しい
Always challenge
投稿日:
主張したものがのさばるのはいつの世も同じでやってなくても「やってる」と言ったものが勝ちます。
だから主張しなさい、主張しない人は能力がないからしないと思われて終わりです。
レベルが低い環境で眼の前の損得ばかり気にしてられない、相手にしないということが何故わからないのか、人の出方ばかり気にして行動できないのじゃなんの進歩もありません。
写真:近所の公園 春が待ち遠しい
執筆者:yasnori02
関連記事
仕事が少ないと職場の雰囲気がギスギスし始めます。 誰でも働きやすい職場が理想です。権利は主張するが自分が果たさなければならない責任については目をつむる。「しょうがないじゃない。仕事がないんだから」とそ …
利き手の右腕が動かなくなって回復していく段階で次のような進み方をしました。特に食事のとき何をつかっていたか順番に書きます。 (1)はじめはスプーンを左手で使っていました。昨日まで右手だったのでコツを掴 …
自分の行動が人から見たらどうなのか。障害を持つ人は障害枠で働くのが幸せと簡単に言えるのか。 以前と同じように働きたい、他の人と同じように会社や世の中に貢献したいと想います。 自分の能力はまだ伸びると信 …