リハビリのメニューは基本的には担当の先生が決めてくれます。私の場合、右手、右足、言語障害の症状に合わせたメニューになります。体の方はストレッチから始まり、段階的に歩行練習が行われます。初めにどのくらいの期間で退院する希望が聞かれそれに合わせてリハビリしていきます。
その中で自分が不足していることは何か考え、希望を伝えます。また自主練のやり方を教えてもらい、実践します。自主練の効果はリハビリの時間に如実に現れ先生が褒めてくれるのも励みになりました。
Always challenge
投稿日:
リハビリのメニューは基本的には担当の先生が決めてくれます。私の場合、右手、右足、言語障害の症状に合わせたメニューになります。体の方はストレッチから始まり、段階的に歩行練習が行われます。初めにどのくらいの期間で退院する希望が聞かれそれに合わせてリハビリしていきます。
その中で自分が不足していることは何か考え、希望を伝えます。また自主練のやり方を教えてもらい、実践します。自主練の効果はリハビリの時間に如実に現れ先生が褒めてくれるのも励みになりました。
執筆者:yasnori02
関連記事
やたらと朝方こむらがえりが起こります。ふくらはぎの筋肉は病気をして驚異的な早さでなくなりました。麻痺側の足と腕はだらんとしてしまいました。すぐこの前まで使っていた筋肉は使わないとすぐなくなり、取り戻す …
トイレに行くのも、着替えも初めはできませんでした。なので看護師さんが身体を拭いてくれました。季節はちょうど夏だったので気持ち悪かったです。夜中などにナースコールするのも気が引けました。 それより1番疑 …
昨年は受けなかった会社の健康診断が今日あります。 病前は軽く考えていました。特に血圧が高いと言われ続けていたので慣れっこになっていました。薬も拒否していました。 結果として脳出血を発症しました。 こう …
リハビリ患者を受け入れる病院は、その対象によって種類があります。ネットで「リハビリ病院」と検索して多く出てくるのは回復期病院を退院した後で続いてリハビリをやりたい患者さんが通う病院です。料金もそれなり …