階段を降りるときは足の裏全体を使うと引っかかるので足の指の付け根、出っ張ったところを意識するとスムーズになります。
滑らないように意識してください。
写真は大倉山とみ田の「田舎汁せいろ」
Always challenge
投稿日:
階段を降りるときは足の裏全体を使うと引っかかるので足の指の付け根、出っ張ったところを意識するとスムーズになります。
滑らないように意識してください。
写真は大倉山とみ田の「田舎汁せいろ」
執筆者:yasnori02
関連記事
少しずつですが進んでいます。諦めないで進んでいきましょうね。 私の場合、病前と病後で人生が随分変わったような気がします。 大事なことを最優先で余計なことに関わらないようにしています。 来年もその心境で …
リハビリでPTから自主トレのアドバイスがありました。腕をまわりて肩甲骨まわしです。グリグリと前10回後ろ10回やるとけっこうきついですが、身体全体をつかっているかんじがします。毎日のルーティンにしまし …
脳出血発症の原因は、一番考えられるのが高血圧です。通常でも130〜160、高い時で180とかありました。健康診断で引っかかり医者に通ってましたが薬を飲むのを拒否して減量と運動、食事で下げようとしていま …