リハビリ 後遺症 脳出血 自主トレ 高血圧

回復への路

投稿日:

ここ数週間忙しかったため忘れがちになってついラーメンなどを連続で食べてしまいました。すると血圧の上昇が見られました。寒いとラーメンやうどんなど食べてしまいますが、塩分を摂取するとすぐ血圧が上がります。

このように朝晩のチェックで気づくこともよくあります。

血圧が上がると再発の危険が大きくなります。退院した頃は慎重でしたがついおろそかになってしまいがちです。寒い朝などは気をつけましょう。

リハビリ病院が懐かしいです。

-リハビリ, 後遺症, 脳出血, 自主トレ, 高血圧

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダンベルとマラソン

暖かくなってきたので身体を鍛え、ダイエットします。 退院したころは血管が切れるのではないかと頑張ったりするのを控えていましたが少し太りすぎたので身体しぼります。 写真:写真でお腹いっぱい

短期の記憶がやばい

とにかく短期の記憶がやられました。一番感じたのはワンタイムパスワードです。会員登録のとき送られてくるあれです。 スマホに送られてきた数字6桁くらいを覚えておくことができませんでした。 短期の記憶は得意 …

no image

驚くべき回復力

先人の驚くべき回復力に励まされ、希望を持ち続けます。 難しい病気ですが希望はあります。

情報は少ない

突然脳出血になって、これから何をすればいいのか、どういう流れになっているのか、圧倒的マイノリティの患者たちにとって分からないことだらけでした。 特に右手が不自由になったため、慣れない左手でのスマホの操 …

働きにくい職場

仕事が少ないと職場の雰囲気がギスギスし始めます。 誰でも働きやすい職場が理想です。権利は主張するが自分が果たさなければならない責任については目をつむる。「しょうがないじゃない。仕事がないんだから」とそ …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。