減ったとはいえ、実際にやらかすこともいっぱいあります。
いちいち凹んでられないくらいです。1年半くらいすると不自由さにも慣れてきた感じがします。またやっちまった、でも少し前へ進んだという感じでしょうか。自主的なリハビリでいうと毎朝出勤時に足のストレッチと踵上げをやってます。地道にやるしかありません。
足首とか手の関節が固まらないように気をつけています。
寒くなってきましたので気を付けて。
Always challenge
投稿日:
減ったとはいえ、実際にやらかすこともいっぱいあります。
いちいち凹んでられないくらいです。1年半くらいすると不自由さにも慣れてきた感じがします。またやっちまった、でも少し前へ進んだという感じでしょうか。自主的なリハビリでいうと毎朝出勤時に足のストレッチと踵上げをやってます。地道にやるしかありません。
足首とか手の関節が固まらないように気をつけています。
寒くなってきましたので気を付けて。
執筆者:yasnori02
関連記事
最近の投稿はリハビリについてのことがなくなり、愚痴やリハビリとは関係ない記事が多くなっていました。 毎日書くことが目的になってしまっていたので改めます。 今後は、毎日はやめて意味のある、他の人にも役立 …
身体に麻痺が残って感じることは、身体の動きの一つひとつが脳によって操られていることを実感します。発症前は普通に歩いたり、走ったり、ダッシュしたりできていた脚、ブラインドタッチがミス少なく速くできていた …