振り返ってみると人生は思い通りにいかないことがおおいような気がします。それを強引に自分の思い通りにしていくにはそういったキャラを演じながら周りの迷惑を感じないふりをしながらやっていくことが必要です。
残念ながら私にはそういった素養はありません。
そこにきてこの病気です。
通常に戻すには大変な労力が必要です。
順応できるかどうかです。
私は病気になる前はこの環境から出ていこうと考えていました。
病気になってそれも難しいことになってきましたが想いは変わりません。
Always challenge
投稿日:
振り返ってみると人生は思い通りにいかないことがおおいような気がします。それを強引に自分の思い通りにしていくにはそういったキャラを演じながら周りの迷惑を感じないふりをしながらやっていくことが必要です。
残念ながら私にはそういった素養はありません。
そこにきてこの病気です。
通常に戻すには大変な労力が必要です。
順応できるかどうかです。
私は病気になる前はこの環境から出ていこうと考えていました。
病気になってそれも難しいことになってきましたが想いは変わりません。
執筆者:yasnori02
関連記事
状況が自分にとって良いか悪いかは置かれた立場によって違います。 逆境でもそれをチャンスと捉えるか、ヤバイととらえるかは肌感覚です。 どんな状況でもやるべきことをやるしかありません。 悪い状況は人のせい …
利き手の右手が動かなければほぼまともに仕事ができないことになります。特にタイピング、や手書きは元に戻さなくてはならないと焦りが当初からありました。 タイピングと言ってもハードなものでなく、報告書など一 …
退院してから一番怖いのが再発です。再発する要因は生活習慣にあります。薬で血圧を抑えているという安心感からつい油断して、塩分、油分、アルコールなどをとってしまう、ストレスをためてしまう、など倒れた当時に …
脳出血発症の原因は、一番考えられるのが高血圧です。通常でも130〜160、高い時で180とかありました。健康診断で引っかかり医者に通ってましたが薬を飲むのを拒否して減量と運動、食事で下げようとしていま …