普段の生活で若いときは無理して何とかなっていましたが年齢を重ねると無理すると自分にかえってきます。
私が倒れた時も暑くて少し疲れていて、ここは踏ん張りどころだけど何となくいやな予感がしたことをはっきり覚えています。
普段から血圧が高く170くらいはありました。
医者にはかかりましたが、薬を飲まずに何とかしようとしていました。
倒れたとき、なんて馬鹿だったんだとうと後悔しました。
ストレス、無理はしないでください。取り返しがつきません。
Always challenge
投稿日:
普段の生活で若いときは無理して何とかなっていましたが年齢を重ねると無理すると自分にかえってきます。
私が倒れた時も暑くて少し疲れていて、ここは踏ん張りどころだけど何となくいやな予感がしたことをはっきり覚えています。
普段から血圧が高く170くらいはありました。
医者にはかかりましたが、薬を飲まずに何とかしようとしていました。
倒れたとき、なんて馬鹿だったんだとうと後悔しました。
ストレス、無理はしないでください。取り返しがつきません。
執筆者:yasnori02
関連記事
歩いたり小走りができるようになってもしっかりとした足取りで歩けているとは限りません。腰がすわってないとの指摘をうけたこともあります。 自分のでも歩いていてフラフラしている気がしたりします。 最近は足の …
リハビリテーション病院は雰囲気がとてもいいです。身体のどこかが不自由な患者にとって快適な環境はありがたいかぎりです。 毎日同じようなことの繰り返しですが、期限を決めて課題をもって過ごせば無駄な時間はあ …
リハビリ病院でもやっていましたが、今でも歩く時にスムーズでないと感じたら頭でイメージしながら歩くようにしています。 美しいある方、走り方を頭にイメージさせることで脳に覚えさせています。 科学的根拠は特 …