脳出血

一定の時間が必要

投稿日:

回復期をすぎると知能障害も麻痺も回復はゆるやかになりますがコツコツ進んでいます。なのであきらめないことです。

なかなか進まないのでもどかしいですが目標をもって取り組みましょう。

右手がほとんど動かなかったときできなかったことで今できていることです。

・頭をあらうとき右手でガシガシできませんでした。左手で右側頭部を洗っていました。手首をうごかす速度が遅かったです。

・文字がかけませんでした。

・箸がつかえませんでした。

・スマホが右手で操作できませんでした。

その他、利き手がだめなので不便で、この先どうなるだろうと時々暗澹たる想いになりました。

でも時間が解決してくれることも沢山あります。

-脳出血

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新しい環境に順応する

自分の仕事に対する取り組み方はそれぞれが辿ってきた環境によって違います。 「こうあるべきだ」というのはそれぞれの環境によって微妙に違います。 ですので新しい環境に入ったときにはそれに対して自分の考えを …

no image

人生が一変する

昨日まで普通に暮らしていたのに突然倒れて人生が劇的に変化します。 他の病気は、「病気が治る」というように治癒すれば身体の機能は元のように戻りますが、脳系は手足の麻痺、高次知能機能障害などやっかいな後遺 …

no image

発症した日

その日は予感はありませんでした。やたら忙しい日で回答しなければいけない案件が重なっていました。あれとそれをやっても帰るのは深夜になりそうでした。 その上に部下から手伝いの依頼があったとき、これはちょっ …

気軽にできるストレッチ

毎朝通勤時に通りがかりの公園でストレッチをするようにしています。 柱に手をついてアキレス腱を伸ばす要領です。 長期休みでやらないと足が固まっていました。 セラピストに退院後のリハビリについて質問したら …

筋力は満遍なくつける

しっかり歩くためにはお尻の筋肉や足首のスムーズな動き、腹筋など色んな動きが合わさっています。どれかが不完全なうちに無理してあるかないほうが良いそうです。 実際に歩いたり走ったりすることが良いリハビリの …

54歳の夏、仕事中に脳出血を発症。3人の子どもがいるサラリーマン。右片麻痺(利き腕、利き脚)、言語障害、高次機能知能障害の後遺症あり。発症からリハビリ、復職までの体験を残すことにしました。こんなことが自分に起こるとは思っていませんでしたが、どんなことがあっても前向きに生きていこうと思います。